Blog サービス実施記録|主な8項目の書き方と文例を解説
認知症予防の調理
糖尿病対策の調理
高血圧対策の調理

 

訪問介護記録様式
介護記録の書き方
サービス
お客様の声
仕様と基本価格
お申込み

 

 

「快適で健やかな介護生活をお届けするために」

はじめに

事業所様それぞれの使いやすいサービス実施記録の制作をお手伝いします。
事業所名の名入れ、項目の追加、削除、記録欄の修正に対応!
当社には、総合事業や障害者総合支援など厳選された60種類以上のテンプレートがあり、テンプレートをカスタマイズしても、オリジナル原稿でも印刷可能です。

 

<お客様からよくあるご要望!>

  1. 事業所名を入れてほしい。
  2. フォーマットの項目の修正をお願いしたい。
  3. 最終のデータの確認をし、修正があればお願いしたい。

実際のやり取り

お客様

今まで市販されているものを使っていたのですが、オリジナルのサービス実施記録を検討しています。

ホームページに掲載されているフォーマット~番が気に入ったのですが、こちらのフォーマットに事業所名や項目の追加はできますか?

天野印刷

はい、もちろんできます。事業所名の追加、項目の追加など承っております。
FAX、メール等で原稿(修正指示)を頂き、印刷データを作成させていただきます。

お客様

すみません。印刷する前にデータの確認はできますか?

天野印刷

大丈夫ですよ!
データ作成後、お客様にFAXまたはメールでデータを送信致します。
お客様の確認を頂き、了承を頂いて印刷に入りますのでご安心ください!

お客様

今回、はじめて作るので、修正をしてから内容を検討させていただきたいのですが。

天野印刷
お客様がご満足いただける内容になるよう、データの修正をさせていただきます!

 

①事業所名の追加OK!

事業所名を入れることで記入の手間が省けます。
いつも使う伝票だから、記入する手間が一つ減るだけで仕事もスムーズに!

②項目の追加・削除OK!

サービスの内容はその事業所様によって様々です。
「こういうサービスをしているんだけどテンプレート内に項目がない」といった場合でも安心!

サービス内容に応じて項目の追加や削除が可能です。
例:身体介護の見守りの項目を削除
自立支援に散歩の項目を追加など

③記録欄の行数の追加・削減OK!

  • 項目を減らして記録欄の行数を追加したい
  • 記録欄の行数を減らして項目を追加したい
  • 記録欄の行数を減らしてサービスの種類などの幅を広くしたい

といったご要望にもお応え可能です。

 

とにかく書きやすい効率的なレイアウト!

 

 

サービス実施記録 3つの役割

①職員が行った介護活動とその時間、利用者の身体状況など記入することが重要です

②職員間の連絡や家族への報告に役立つ

③ケアプランの練り直しや様々な目的に利用される

もっと詳しく知りたい場合はこちら

 

<万能型>

 

 

サービス実施記録の書き方

介護活動を行いながら、その合い間に詳細な介護伝票を記録することは、職員にとって大きな負担になりかねません。
そのため、介護伝票は必要な項目をチェックしたり、選択できる効率の良いレイアウトで作成されている必要があります。

また、記録の欄には、起きた内容を、その都度、時間別にメモ帳(ウェアラブルメモ)へ書き置きして、サービスが終わった後、利用者の様子と観察したことを記録します。
そして文章を効率化するために、前もって作成した特記事項の文例集から選び、情報を差し替えるだけで記録が早くできます。

<各事業所で今まで色々な文章がストックされていますので、パターン別に編集して文例集を作成することができます。>

文章を書くのが苦手な場合でも定型の文章をアレンジしたりして、慣れていけば段々オリジナルの介護記録がルールにのっとって書けるようになると思います。

<ウェアラブルメモ>

思いついたとき、忘れないように手の甲にメモができるグッズがあります。
それがウェアラブルメモです。
ウェアラブルメモを使ってイメージやキーワードを簡潔な言葉で箇条書きに記しておけば事業所に帰っても大事なことを思い出せます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<特記事項の文例集>参考例 簡潔に書いて、書き切れない場合連絡ノートに記録する

1.掃除(生活援助)・洗濯(生活援助)

 

例1 掃除・洗濯
訪問時落ち込んでいる様子がありましたのでお話しを伺うと「失禁してしまった、申し訳ない。」とのこと。大丈夫であることを説明し、お話しを聞き、気持ちを落ち着けていただいた。洗濯物は下洗いし、洗濯機にかけました。

清掃時、トイレの中を確認したところ、目立つ汚れがありましたので念入りに清掃しました。
「お庭の花がきれいですよ」などポジティブなお話しをしながら清掃しました。ケアが終わるころには落ち着かれた様子で「掃除機が重くて使えないから掃除機をかけてくれて助かるわ。」と笑顔がみられました。

 

例2 掃除・洗濯
「最近目眩がひどくてゴミをまとめられない。」と落ち込んでいらっしゃいました。「お手伝いするので大丈夫ですよ。」と声掛けし掃除を始めました。ベランダや台所に大小さまざまなゴミの入ったビニール袋が、あったのでご本人様に確認。
可燃ごみの袋にひとまとめにしてベランダに持っていきました。

その他散らかったゴミについてはその都度確認し、ゴミの分別を行いました。洗濯物がたまっていたので許可を得て洗濯機を回し、「顔を上げたり下げたりすると気持ちが悪くなるの。」とのことでしたので乾いていた分は取り込み、洗い終わった洗濯物は干しました。

 

例3 掃除・洗濯
訪問時、リビングのソファでうとうとしていらっしゃいました。ご挨拶し、ヘルパーが来たことを確認していただいてから清掃を開始しました。昨晩の夕食の残りがテーブルの上にそのままでしたので、ご本人様に確認し片付けて食器を洗いました。

布団のシーツが汚れていたためご本人様に許可を得て洗濯、シーツを交換しました。居室内、リビングの清掃を行い、トイレの床が汚れていたため拭き掃除を行いました。ケア中、終始うとうとされていましたがヘルパーの問いかけには笑顔で答えてくださり穏やかでした。

 

例1 掃除
「今日はとても体調がいいの。」とお話しがありました。顔色良く、会話も楽しまれている様子があり、「この後入浴がしたい。」との希望がありましたので浴室清掃を行いました。水を溜めておいてほしいとのことでご本人様に希望の水量を確認し、水を溜めています。
「ベッドの下に物を落としてしまって取れない。」と言われたので、ベッドの下の清掃を中心に居室内の清掃を行いました。

ベッドの下に孫の手やティッシュケースが落ちていたのできれいにし、ご本人様にお渡ししました。その他リビングにも掃除機をかけました。

 

例2 掃除
ご挨拶し、体調確認すると「相変わらず腰が痛くて…。自分でできなくて情けないわ。」とお話しされていました。「気にしなくても大丈夫ですよ。いつも通り掃除させていただきますね。」と声掛けし掃除を開始しています。

掃除を始めると一緒にきてくださり、掃除する先にある椅子や扇風機を移動するなどお力を貸してくださっています。ケアの時間が終了に近づくと気にされて「時間がすぎるようなら声をかけてね。」とヘルパーのことを気遣ってくださっていました。「清掃終了しました。」と告げると笑顔でお見送りしてくださいました。

 

2.調理(生活援助)・衣類管理(自立支援)

 

例1 調理
訪問時体調をお伺いすると「あまり食欲がない。」とのことでした。台所に来客用の湯飲みがあり、おやつを召し上がられた様子がありました。そのこと、ご本人様覚えていらっしゃらない様子。「お腹が空かないのはどこか悪いからかも。」と気にされていたのでお話しを傾聴し落ち着いていただきました。いつもはご飯ですが、ご本人様の希望を聞き取りおかゆに変更。

おかずも梅干し、具だくさん味噌汁、魚の煮つけとご本人様が好まれているメニューをやや少なめに調理・提供しました。すべてお召し上がりになり、お食事が終わるころには笑顔がありました。

 

例2 調理
ご挨拶し、本日の調理の希望お伺いしました。台所にて冷蔵庫の中身を説明してくださり、「肉と魚両方あるからどちらを使ってもいいよ。」とのことでした。しかし、魚のほうをじっと見ていらしたので「魚の照り焼きにしますか?」とお尋ねすると嬉しそうに「そうだね。」と同意されています。

冷蔵庫内、痛みやすそうな野菜を優先的に選んで調理しました。中でも長いもをたくさん購入されていたので味噌汁は長いものすり流し汁にしています。「あなたは料理がお上手ねぇ。」とおっしゃりながらすべてお召し上がりになられていました。

 

例3 調理
配食サービスを受け取りご本人様にお持ちすると、「あまり食べたくない。」とのことでした。「何か食べられそうなものはありますか?」と希望を確認すると「おかゆ、味噌汁なら食べられる。」とのこと。味噌汁を具だくさんで調理、冷凍ご飯はお粥にしています。お弁当のおかずをお皿に盛り付けなおし、温めが必要なものを温めて提供したところ、相撲観戦を楽しまれながら召し上がっていらっしゃいました。

食事は時間内に終わらなかったので食後薬をセッティング。ご本人様に「食後の薬ありますから。」と声掛けし退出しました。

 

 

例1 衣類管理
「薄手のパジャマでは寒くなってきた。」とのお話しがありました。ご本人様に許可を頂き押入れの冬物衣料と、リビングのケースに入っている夏物衣料をヘルパーと一緒に入れ替えました。洗濯物がたまっていたのでご本人様に報告し共に洗濯を行っていました。

洗剤の量や柔軟剤の使い方などわかりづらいところはヘルパーが行いました。干してあったものは取り込んでいますが、薄手のものばかりでしたのでご相談し、ご希望のもの何枚か残して他は押入れのほうに収納しました。寒いときにすぐに羽織れるように、パーカーを二枚リビングのハンガーにかけて出しておくと「ありがとう。」と笑顔で答えられた。

 

3.通院介助(身体介助)

 

例1 通院介助
訪問時ベッド上にいらっしゃいました。「今日はどうしたの?」とお尋ねでしたので「本日透析日ですよ。」と伝えると、納得されたご様子です。トイレは「大丈夫。」とのこと。血圧と体温を測定し通院ノートに記入するとともに、ご本人様にも数値をお伝えしています。身支度を整えるお手伝いをし、通院バッグの中身確認しました。

車いす移乗の際、右足に痛みがあるとのことでしたので左足が軸になるように車いすをセッティングし、移乗していただきました。
戸締まり確認し、マスクをかけていただきました。送迎車運転手の方に本日の状況を引継ぎしました。

 

例2 通院介助
訪問するとすでに身支度を終えられていました。「持ち物をチェックしてほしい。」とのことでしたので鞄の中身を確認させていただいています。トイレも「もう行ったから。」とのことでしたので、指定されていた介護タクシーに連絡しました。

介護タクシーが来る前に外に出て待とうとされてしまうので「室内で待っていたほうが寒くないですし安全ですよ。」と声掛けし、室内にてお待ちいただきました。会話、顔色良好でした。

 

例3 通院介助
ちょうど目が覚めたところとのことでした。「本日定期検診ですよ。」と伝えると、「まあ大変!」とのことで慌てた様子。「一緒に支度をお手伝いしますよ。」と慌てる必要はないことをお伝えし、落ち着いていただきました。今日の気温を参考に外出着を選び、身支度を整えるお手伝いをしました。

朝食を召し上がっていらっしゃる間に、持ち物を確認しながら用意しています。朝食はすべて召し上がりました。「今日はお医者様に何を聞こうかしら。」とお悩みになられていたので、「腰痛は大丈夫ですか、足は痛くないですか?」など尋ねているうちに介護タクシーが到着。笑顔で通院に向かわれました。

 

例4 通院介助
訪問時、呼び鈴を押しても中々ドアを開けてくださらなかったので、事務所に連絡。自宅に電話していただくと、ドアを開けてくださいました。「本日は定期検診ですよ。」と伝えると、とても驚いた様子で「どうしたらいいのかわからない。」とのこと。「一緒に身支度を整えるので大丈夫ですよ。」とお伝えし身支度を整えています。

「朝食は食べたくない。」とのことでお茶とバナナをお出しすると、ホッとすると喜ばれています。介護タクシーが来るまで「最近目が見えづらくて…。」など体調についてお話してくださいましたので連絡ノートに記入しました。
介護タクシーに引継ぎ、戸締まり確認し退出しました。

 

例5 通院介助
訪問すると、本日定期検診であることを忘れていらっしゃる様子でした。「支度しましょう。」とお声掛けしましたが、「あまり行きたくない。気が乗らない。」とおっしゃっていました。お話しを聞くと「足元がふらつく、気持ちが悪いから外出できない。」との訴えがありました。
温かいお茶をお出しし、お話を聞き、気持ちを落ち着けていただきました。

落ち着いたころを見計らい、「もうすぐお薬もなくなりますし、介護タクシーが来る時間ですから病院へ行きましょう。」とお声掛けすると、「仕方ないわねぇ。」と身支度をされました。戸締まり確認し介護タクシーに引継ぎ退出しました。

 

4.食事(身体介護)・排泄(身体介護)

 

例1 食事
「本日何をお召し上がりになりますか?」とお尋ねすると「冷蔵庫に浅漬けとのりの佃煮があるはず。」とのこと。台所、お鍋の中に昨晩のおでんが残っていたので、「おでんはいかがですか?」とお尋ねすると「辛子多めなら」と希望がありました。お食事セッティング、視野に配慮し、10時の位置にこの器がありますよ、と時計の形を利用して説明しています。

説明後、介助スプーンをしっかり握っていただきました。おかゆ、味噌汁、佃煮、浅漬、がんもどき(1/4個)と卵(1/2)大根(1/2)を提供し、完食されています。食後セッティングし口腔ケアを行っていただきました。

 

例2 食事
ベッドは足と頭の位置を調節し、食事のための態勢を整えています。体調は「いつも通り。」とおっしゃっていました。強めにとろみをつけた玄米茶を提供するとテンポよく飲み込まれており、嚥下良好です。用意されていた食事を温めてお出ししています。ヘルパーと一緒に介助用スプーンを持ち、口の途中まで運ぶと、ご自身で口の中まで運ばれています。

あまり噛まずに飲み込もうとされるので、都度声掛けしゆっくり召し上がっていただきました。ほぼむせ込みなく完食されました。食後再度お茶を提供、口腔ケアスポンジで口腔ケアを行いました。時間を見計らってベッドの位置を調整しています。

 

 

例1 排泄
ご挨拶すると、「おはよう。」と発語ありました。排泄介助を行うことをお伝えし、体温測定。排泄介助開始しています。ベッド柵につかまろうとするなどの協力動作もあり、体調が良い様子が見られています。パット内尿多量にあり。しっかり陰部洗浄しています。臀部の赤みは軽快している様です。清拭終了後保温行っています。

パット内の尿量多かったため新しいパット、二枚使用しています。排泄介助終了後、体位整えています。空調を確認、本日気温が上がる予報がありましたのでお休みモード、27度設定で冷房をいれました。

 

例2 排泄
訪問時リビングでテレビをご覧になられていらっしゃいました。ご挨拶し「排泄介助で訪問しました。」とお伝えすると、「今トイレに行きたくない。」とのことでした。「歩くとリハビリにもなるので一緒にトイレに行きましょう。」とお声掛けすると「しょうがないわねぇ。」と何とか納得していただけました。

立ち上がり介助、歩行器をセッティング。側近にて見守り、トイレまで付き添いしています。リハビリパンツ内確認し排尿あり。新しいものをご用意しました。陰部洗浄ボトルで陰部洗浄行い、清拭しています。リビングへ付き添い、温かいお茶を提供しました。

 

例1 その他全身清拭
ご挨拶し体温血圧測定。体温が37.6度とやや高かったため事務所に連絡し、ご本人様の了承を得て入浴介助を全身清拭に変更しました。ベッドのシーツ類交換後、ベッド上で全身清拭をしました。陰部洗浄時、排泄確認。尿多量、便が少量ありました。お尻に赤みあり、ご家族に報告しています。蒸しタオルで体を拭くと「気持ちいいね。」とおっしゃっていました。

特に背中は「もっと強くこすってもいいよ。」とリクエストがありました。発熱のため、下着は長袖のものをご用意し、薄手のパジャマに着替えてもらいました。清拭後、お茶を提供したら表情は穏やかで会話も良好でした。

 

5.入浴(身体介護)・体位変換(身体介護)

 

例1 入浴
訪問するとまだベッド上にいらっしゃったので、車いすに移乗をお願いし、トイレへ。その後リビングでお茶を提供し血圧、体温測定しました。血圧安定のためゆっくりお風呂の準備をしています。脱衣所にて掴まる箇所は声掛けすると掴まっていただけます。立位安定、脱衣お手伝いしました。

足元からお湯をかけシャワーの温度確認していただき洗髪・洗身ご自身でできることころは声掛けし行っていただきました。浴槽に入るとき、足を上げるお手伝いするとスムーズに入浴。5分後声をかけ、介助にて浴室を出ています。体の赤みは保温しました。ドライヤーで髪を乾かしてリビングへ。そしてお茶を提供しました。

 

例2 入浴
「本日入浴ですよ。」と伝えると、「わかった。」とのこと。ご自身で体温血圧測定されています。本日排便があったとのこと。脱衣所にてリハビリパンツ確認すると便の付着ありました。シャワーの温度確認していただき洗身・洗髪行われています。背中やお尻の手の届かないところはお手伝いしています。お尻に小さな剥離があり、事務所に連絡しています。

5分ほどお湯に浸かり、「出ます。」とのことでお手伝いしました。お尻に保湿、また足にも乾燥があったため同様に保湿しています。足の爪が伸びていたので入浴後爪切りしました。「缶コーヒーが飲みたい。」との希望あり、提供しました。

 

例1 入浴・体位変換
リビングでテレビをご覧になられていました。バイタル測定しお風呂の準備を整えています。体調変わりなしとのこと。移乗し、ベッド上で脱衣を行っています。パット内排尿確認。協力動作良好です。車いすに戻り、バスタオルをかけて浴室へ。シャワーチェアーに座っていただきシャワーの温度を確認後、洗身・洗髪行っています。

ゆっくりと足を移動させ浴槽へ。側で見守り行っています。5分後お声掛けし同様にゆっくりと上っていただきました。体を拭いてベッド上へ。身体異常なし。着替えをして、ドライヤーを使っています。足元のクッションやベッドの高さを確認しながら調整し、水分補給していただきました。

 

 

例1 体位変換
ご挨拶すると、笑顔を返してくださっています。ハルーンバッグ確認しましたが、尿あまり溜まっていませんでした(100ml程度)。尿を破棄せず体位変換のみ行っています。
手の中の握り棒、拘縮に気を付けてゆっくりと交換しています。左側臥位になるように背中のクッション、枕の下にバスタオルをいれて体位調整しました。

足の裏がつくように足元のクッションを調整し、膝がぶつからないよう足の位置も調整、クッションを挟んでいます。声掛けしながら体位変換を行ったところ、笑顔が多くみられていて顔色は良好でした。

 

例1 その他痰吸引・経管栄養
ご挨拶すると「こんにちは。」とお返事ありました。食事のためベッドの位置を調整しています。喉からゴロゴロ音があるため、「痰の吸引をさせていただきますね。」とお断りし鼻から痰吸引。痰はやや固め、少量ですがスムーズに引けています。痰色は白色でした。「お食事にしますよ」と声掛け、シリンジで胃の中を確認。消化液少量引けています。

胃ろう周り問題なし。お薬注入し、加圧バッグにてラコールを注入。経管栄養注入後、「気分悪くないですか?痛いところはありますか?」とお尋ねすると、「大丈夫、なんともない」とのこと。時間をみて体位、ベッドの高さ、柵、空調、確認。調整しました。

 

 

 

 

<特性型>

 

 

事業所の特性に合う伝票

介護伝票は既製品が数多く揃っていますが、会社独自のサービスなどを行っている場合は、オリジナル伝票を作成することも一つの方法です。

弊社は伝票作成を専門に行っており、伝票の一部修正も簡単に行っていますので、より使いやすい介護伝票の作成をお手伝いいたします。

フォーマットはカスタマイズ自由!
オリジナルのサービス実施記録の作成が可能です。

 

仕様と基本価格

  下記基本価格は2022年4月までのものです。現在お見積りをしています。

AMANOのサービス実施記録

    基本仕様

  • 1冊50組
  • 刷色は1枚目、2枚目共に黒
  • 2枚複写ノーカーボン紙、青発色
  • 紙の厚さ ノーカーボン40
  • 紙色 1枚目は白 2枚目はピンク・クリーム・アサギから選択!
  • 表紙 上質70K、裏表紙 白ボール
  • 製本 左ノリ or 天ノリ、2穴

上記基本仕様以外(数量、サイズ、刷色の変更、ミシン等)をご希望の場合、別途見積りさせて頂きますので、ご要望がございましたらお気軽にお問合せ下さい。

希望者には差し込み用の下敷き(ボール紙)をプレゼント!
ご注文の際承ります。
(10冊につき1枚になります

基 本 価 格 表

 

A5
数量 単価 金額(税抜)
2×50×50冊 @540 27,000
2×50×100冊 @340 34,000
2×50×200冊 @245 49,000

※ご注文数量が多いとお得です!
掲載されているサンプルの版内容の修正、事業所名印刷も可能です。またオリジナルの版内容も制作し、印刷OK!

 

当サービス実施記録の特徴及び機能

紙色を変えて区別する紙色を変えることで控との区別が簡単!紙色はピンクになります。
セットごと離せる製本方法はノリ製本。セットごとの切り離しがスムーズにできます。
ハンディータイプA5サイズは持ち運びしやすいハンディタイプ。弊社でも注文数が多いタイプです。
<1枚目>
<2枚目>
ピンク クリーム アサギ

  

A5、A4以外のサイズ事例

B6

210×99

 

 

サービス

 

版代無料! 送料無料! 代引手数料
銀行振込手数料無料!
事業所名と数ヶ所項目等の追加・削除OK。 ※北海道・東北・沖縄・離島以外の配送料は無料となります。 お支払いは代引きと銀行前振込みがあり、どちらかお選びいただけます。お支払いにかかる手数料は無料です。

 

納期は校了後、通常、約1週間~10日で発送!
お客様が版の内容を確認していただいた後に印刷作業を開始致します。

 

お問合せ



原稿郵送の場合
気軽に買えるお値段でご奉仕見積りは今すぐ!
FAXでのお見積りはこちら
(FAX用 見積書・注文書をPDFにて開きます)

 

お客様の声

介護支援センター様:今後も継続してお願いしていきたい

同業(訪問介護事業所)の方より紹介していただき、発注のきっかけになりました。
一番の決め手はコスト面でしたが、書式の打ち合わせ、親切丁寧な対応等、当社の希望通りの記録の作成や少ない量からの発注で、心よくお受けいただき感謝しています。
今後も継続してお願いしていきたいと思っています。

社会福祉法人様(京都府):大変使いやすい実施記録です

注文のきっかけは、旧:サービス実施記録は大変使いにくく、私が就任した時点で変更する事に致しました
。 天野印刷に依頼したのは、インターネットを見て色々な実施記録を見て、変更可能と書き込みがあったからです。現:サービス実施記録は大変使いやすいです。
変更等がありましたら、また御相談させていただきますので今後共よろしくお願い致します。

特別介護ホーム様:(熊本県)ただただ感謝しかありません

熊本市内にて訪問介護業務をしております。
業務内容にあったオリジナルのサービス実施記録を作りたく、ご依頼させていただきました。
見積もりから作成まで丁寧な対応に、安心してお任せすることができました。

こちらの拙いエクセルで作成したデータを、無料にて見やすくわかりやすく整えて頂き、市販のものと変わらないクオリティのサービス実施記録を作成していただきました。
価格もとても安く、今まで使っていた市販のものよりコストを抑えることができ、コンパクトにまとまり場所もとらず、とても重宝しております。
無理な納期にも対応していただき、ただただ感謝しかありません。今後とも末永くよろしくお願いいたします。

介護ステーション様(大阪府):大変助かりました

注文のきっかけは、インターネットで調べたところ、こちらが一番安かったからです。
フォーマットの1部変更も他社の場合、別途料金が発生する所がほとんどです。こちらは無料でしてくれたので、大変助かりました。
これからもよろしくお願いいたします。

なんとマスコミに登場! フォーマット集

お客様からいただく、様々なご要望やご質問の数々…「お客様にとって役に立つ情報は何か?」と自問自答してみたのです。
そうだ!お客様は参考になる多くの様式を探しているのではないか?と気付き、結局61種類の様式を整理してまとめた小冊子を作る事にしました。

そして、なんとマスコミ(シルバー新報)に記事として取り上げて頂いたのです。その記事をここでご紹介します。

シルバー新報
高齢化社会を「情報」でバックアップ!

高齢化社会の到来に伴う諸問題や、それらに対する政府の保健福祉政策はじめ社会の様々な分野での取り組みを報道してきた情報紙。厚生労働省や地方自治体、事業者の動向をタイムリーに報道。さらに、福祉や医療などの社会サービス全般の国内外の動向を幅広く報道している。
◆媒体概要
環境新聞社 <発行形態>週刊
<創刊>- <発行部数>60,000部
<判型>タブロイド <発行日>毎週金曜日
◆媒体特性
<読者層>
・関係諸官庁・団体、地方自治体の介護保険・老人保健福祉の担当
・特別養護老人ホーム、老人保健施設、療養型病床群などの介護保険施設、有料老人ホーム、グループホームなどの企業
居宅介護支援、訪問介護・入浴・看護、デイサービス、適所リハビリなど介護保健居宅サービス事業者、かかりつけ医師、福祉用具レンタル事業者、介護ショップ
・大学、介護福祉士養成機関、ホームヘルパー養成機関、図書館
・経営コンサルタント、福祉用具メーカー、シニアと対象とする企業のサービス開発部門そのほか
・介護や医療など身近な社会サービスの関心のある個人、ボランティアグループ

上記のシルバー新報で紹介された小冊子の様式(フォーマット)は、下記の画像をクリックすれば簡単に参考資料としてご覧いただけます。

 

 

訪問介護記録様式 ( 豊富なフォーマット )

目次

A5 訪問介護記録 – 総合事業対応

A5 訪問介護記録 – 障害者支援対応

A5 訪問介護記録

A4 訪問介護記録

訪問看護記録

その他(サイズ違い、入浴記録等)

 

サービス実施記録、訪問介護記録、訪問看護記録、通所介護・ヘルパー活動日報など多数のフォーマットがございます。
サンプルの内容の修正なども行えますのでぜひご参考下さい。

※サービスの特徴として、総合事業、保険外(制度外)サービス、詳細な移動・移乗、障害者総合支援、障害者自立支援、予防訪問、加算対応、訪問介護、2連式、3連式、4連式、デイサービス、現金管理等が、入ったフォーマットが下記にあります。

※原稿として必要な場合は、ご希望のフォーマットをクリックして印刷してください。

様式のカスタマイズは無料!
安心してオリジナルのサービス実施記録が作成できます。

 

訪問介護記録様式 一覧

全国で多くの事業所様で利用されているテンプレートの中から厳選した60種類以上から使用可能。サンプルの中からレイアウト、項目等が参考になります。

よく選ばれるつのフォーマット

総-6 サービス実施記録

障-1 サービス実施記録

総-2 サービス実施記録

障-6 サービス提供記録

A5 訪-5 サービス提供記録

 

 

A5 訪問介護記録 – 総合事業対応
サービス実施記録
サービス実施記録
サービス実施記録
サービス実施記録
サービス実施記録
サービス実施記録
サービス実施記録
サービス実施記録
サービス実施記録

 

A5 訪問介護記録 – 障害者支援対応
サービス実施記録
サービス実施記録 サービス実施記録 サービス実施記録
サービス提供記録 サービス提供記録 サービス実施記録 サービス実施記録
サービス実施記録 サービス実施記録 サービス実施記録 サービス実施記録
サービス実施記録 サービス実施記録 サービス実施記録

 

A5 訪問介護記録
サービス実施記録 サービス提供記録 サービス実施記録 サービス実施記録
(訪問介護)
サービス提供記録 ヘルパー活動記録表 サービス実施記録 サービス提供記録
サービス実施記録 サービス確認書兼報告書 サービス実施記録表 訪問介護記録
訪問介護サービス記録書

 

A4 訪問介護記録
介護サービス実施記録
(4面)
活動記録簿 訪問介護サービス
実施記録
訪問介護
サービス実施記録(3面)
介護サービスノート
(3面)
サービス実施記録・
確認書
ヘルパー活動記録 ヘルパー訪問日誌
訪問介護サービス記録表 サービス提供記録 訪問介護サービス
提供記録

 

訪問看護記録
訪問看護実施記録A4 訪問看護記録書ⅡA4 訪問看護ステーション実施記録 A4 訪問看護記録A5

 

その他(サイズ違い、入浴記録等)
サービス利用確認書 B5 サービス実施記録 210×99(A4×1/3) サービス実施記録 B6 サービス実施記録 B6
訪問記録  A5 訪問記録 A4(2面) 訪問入浴介護記録票 A5 介護予防通所介護・通所介護 サービス提供記録書 A5
看護記録(1)B5 ヘルパー活動日報 A5

無料サンプルのご案内

上記仕様(テンプレート①)は無料サンプルのご請求が可能です。

紙色、紙厚、質感、発色性など実際に手に取ってお確かめいただけます。

サンプルご希望の場合はお問合せ下さい。

版代無料! 送料無料! 代引手数料
銀行振込手数料無料!
事業所名と数ヶ所項目等の追加・削除OK。 ※北海道・東北・沖縄・離島以外の配送料は無料となります。 お支払いは代引きと銀行前振込みがあり、どちらかお選びいただけます。お支払いにかかる手数料は無料です。

 

納期は校了後、通常、約1週間~10日で発送!
お客様が版の内容を確認していただいた後に印刷作業を開始致します。

お申し込みは今すぐ!



 

原稿郵送の場合
気軽に買えるお値段でご奉仕見積りは今すぐ!
FAXでのお見積りはこちら
(FAX用 見積書・注文書をPDFにて開きます)

事業所で違うサービス実施記録のタイトル

サービス実施記録は訪問介護事業者が、利用者への訪問介護内容を記録する伝票の事を言います。
またサービス提供記録とも言われたり、ホームヘルパーさんの立場からヘルパー活動記録票とも言われ、事業所での伝票のタイトルが違うことに気付いてしまいます。

サービス実施記録の同義語を整理して箇条書きに列挙すると、下記のようにこんなに多いものかと甚だびっくりしてしまいます。

サービス実施記録
  • サービス実施記録票、サービス実施記録表、サービス実施記録簿、サービス実施記録書
  • サービス実施記録報告書、サービス実施報告書
  • サービス実績記録、サービス実績記録票、サービス実績記録表、サービス実績記録簿、サービス実績記録書
  • サービス記録、サービス記録票
  • 実施記録、実施報告書
  • 介護サービス実施記録
  • サービス実施記録・確認書、サービス実施確認書
  • サービス利用確認書
  • サービス利用記録票
訪問介護記録
  • 訪問介護記録表、訪問介護 記録票、訪問介護記録書、訪問介護記録簿
  • 介護記録、訪問介護伝票、介護伝票、訪問サービス実施記録
  • 訪問介護実施報告書、訪問介護実施記録
  • 訪問介護サービス記録、訪問介護サービス記録書、訪問介護サービス実施記録、訪問介護サービス実施記録書
  • 訪問介護サービス記録票、訪問介護サービス記録書、訪問介護サービス記録表
  • 訪問介護サービス提供記録、訪問介護サービス提供記録表、訪問介護サービス提供記録票、訪問介護サービス提供記録簿、訪問介護サービス提供記録書
  • 訪問記録、訪問記録票
  • オリジナル介護記録
  • 訪問介護活動明細
  • 介護サービスノート、介護サービス記録書
  • 訪問介護記録用紙、訪問介護伝票、訪問介護日誌
  • 訪問介護活動実施記録
  • 訪問介護活動記録、訪問介護活動記録票、訪問介護活動記録表
  • 在宅介護記録用紙
ヘルパー活動記録
  • ヘルパー活動記録表、ヘルパー活動記録票、ヘルパー活動記録書、ヘルパー活動記録簿
  • ヘルパー訪問日誌
  • ヘルパー業務報告書
  • ホームヘルプ活動日誌
  • ホームヘルプサービス実施記録
  • ケアスタッフ訪問記録
サービス提供記録
  • サービス提供記録票、サービス提供記録表、サービス提供記録書、サービス提供記録簿
  • サービス提供記録確認書
  • サービス確認書兼報告書、サービス報告書
  • 業務確認書
活動記録
  • 活動記録簿、活動記録表、活動記録票、活動記録書
  • サービス活動日誌
  • 活動日誌、活動実施記録、活動報告書
  • 介助活動記録

<事業所で違う訪問看護記録のタイトル>

訪問看護記録は訪問看護事業者が、利用者への訪問看護内容を記録する伝票の事を言います。
また訪問看護活動記録とも言われ、訪問看護記録の同義語を箇条書きに表記しますと、下記のように10数種類あります。

訪問看護記録
  • 訪問看護記録表、訪問看護記録書、訪問看護記録簿、訪問看護記録票
  • 訪問看護活動記録
  • 訪問看護サービス記録、訪問看護サービス実施記録
  • 訪問看護記録書、訪問看護記録用紙
  • 訪問看護ステーション実施記録