Blog | ■認知症予防の調理 ■糖尿病対策の調理 ■高血圧対策の調理 |
仕様と価格 |
サービス |
記入の効率化 |
訪問介護記録様式 |
お客様の声 |
お申込 |
「快適で健やかな介護生活をお届けするために」
はじめに
事業所様それぞれの使いやすいサービス実施記録の制作をお手伝いします。
事業所名の名入れ、項目の追加、削除、記録欄の修正を無料で対応!
当社には、総合事業や障害者総合支援など厳選された61種類のテンプレートがあり、テンプレートをカスタマイズしても、オリジナル原稿でも印刷可能です。
事例1<総合事業Ⅰ>
事例1<総合事業Ⅰ>はこちらからご覧いただけます。
事例2<総合事業Ⅱ>

現在使っているサービス実施記録に総合事業を取り入れて、また項目の修正をお願いしたいのですが

ご注文誠にありがとうございます。
それでは、変更箇所をお聞きしてもよろしかったでしょうか?

はい。
□介護予防(Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ)を□ 総合事業 現行相当(Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ)また、 □ 総合事業 緩和型(Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ)と変更したいのですが…

かしこまりました。
こちら、どのように挿入しましょうか?
現在使われているスペースに挿入するのが難しいかもしれませんが…

そうですね…
サービスの種類の中で行動援護、同行援護、重度包括は、現在の事業所で行っていないので削除してください。
空いたスペース分で介護予防(Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ)のところに、総合事業 現行相当(Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ)を、移動支援も行っていないので移動支援のところに、総合事業 緩和型(Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ)と挿入してください。

かしこまりました。
それ以外の修正箇所はありましたでしょうか?

はい。
他は起床就寝の就寝介助のあとに、体位変換を追加、服薬医療行為の□薬の塗布を消して
□湿布貼付、□軟膏塗布に変更。
あとは前回作った時に、吸引を誤って吸飲にしてしまったので、こちらの修正もお願いします。

かしこまりました。
以上の内容でデータの修正をさせていただきます。
データ修正後、FAX、またはメールでデータを送付致しますので、データの修正が完了するまで今しばらくお待ちください。

データの確認をさせていただきました。こちらの内容でお願いします
![]() |
![]() |
事例3<訪問介護 障害者支援>
事例3<訪問介護 障害者支援>はこちらからご覧いただけます。
<お客様からよくあるご要望!>
<お客様からよくあるご要望!>はこちらからご覧いただけます。
①事業所名の追加OK!事業所名を入れることで記入の手間が省けます。 |
②項目の追加・削除OK!サービスの内容はその事業所様によって様々です。 サービス内容に応じて項目の追加や削除が可能です。 |
③記録欄の行数の追加・削減OK!
といったご要望にもお応え可能です。 |
![]() とにかく書きやすい効率的なレイアウト!
|
サービス実施記録 3つの役割 ①職員が行った介護活動とその時間、利用者の身体状況など記入することが重要です ②職員間の連絡や家族への報告に役立つ ③ケアプランの練り直しや様々な目的に利用される |
![]() <万能型>
|
介護活動を行いながら、その合い間に詳細な介護伝票を記録することは、職員にとって大きな負担になりかねません。 また、記録の欄には、起きた内容を、その都度、時間別にメモ帳へ書き置きして、サービスが終わった後、利用者の様子と観察したことを記録します。 <各事業所で今まで色々な文章がストックされていますので、パターン別に編集して文例集を作成することができます。> 文章を書くのが苦手な場合でも定型の文章をアレンジしたりして、慣れていけば段々オリジナルの介護記録がルールにのっとって書けるようになると思います。 |
![]() <特性型>
|
事業所の特性に合う伝票 介護伝票は既製品が数多く揃っていますが、会社独自のサービスなどを行っている場合は、オリジナル伝票を作成することも一つの方法です。 弊社は伝票作成を専門に行っており、伝票の一部修正も簡単に行っていますので、より使いやすい介護伝票の作成をお手伝いいたします。 |
オリジナルのサービス実施記録の作成が可能です。
仕様と価格
AMANOのサービス実施記録基本仕様
上記基本仕様外(サイズ、刷色の変更、ミシン等)をご希望の場合、別途見積りさせて頂きますので、ご要望がございましたらお気軽にお問合せ下さい。希望者には差し込み用の下敷き(ボール紙)をプレゼント! |
価 格 表
※ご注文数量が多いとお得です! |
A5、A4以外のサイズ事例 |
|
![]() B6 |
![]() 210×99 |
サービス
![]() |
![]() |
![]() 銀行振込手数料無料! |
オリジナル伝票を作成する場合も版代は頂きません! | ※北海道・沖縄・離島への配送量は有料となります。ご了承ください。 | お支払いは代引きと銀行前振込みからお選びいただけます。お支払いにかかる手数料は無料です。 |
納期は校了後、通常、約1週間~10日で発送!
お客様が版の内容を確認していただいた後に印刷作業を開始致します。

お客様の声
介護支援センター様:今後も継続してお願いしていきたい
同業(訪問介護事業所)の方より紹介していただき、発注のきっかけになりました。
一番の決め手はコスト面でしたが、書式の打ち合わせ、親切丁寧な対応等、当社の希望通りの記録の作成や少ない量からの発注で、心よくお受けいただき感謝しています。
今後も継続してお願いしていきたいと思っています。
社会福祉法人様(京都府):大変使いやすい実施記録です
注文のきっかけは、旧:サービス実施記録は大変使いにくく、私が就任した時点で変更する事に致しました
。 天野印刷に依頼したのは、インターネットを見て色々な実施記録を見て、変更可能と書き込みがあったからです。現:サービス実施記録は大変使いやすいです。
変更等がありましたら、また御相談させていただきますので今後共よろしくお願い致します。
特別介護ホーム様:(熊本県)ただただ感謝しかありません
熊本市内にて訪問介護業務をしております。
業務内容にあったオリジナルのサービス実施記録を作りたく、ご依頼させていただきました。
見積もりから作成まで丁寧な対応に、安心してお任せすることができました。
こちらの拙いエクセルで作成したデータを、無料にて見やすくわかりやすく整えて頂き、市販のものと変わらないクオリティのサービス実施記録を作成していただきました。
価格もとても安く、今まで使っていた市販のものよりコストを抑えることができ、コンパクトにまとまり場所もとらず、とても重宝しております。
無理な納期にも対応していただき、ただただ感謝しかありません。今後とも末永くよろしくお願いいたします。
介護ステーション様(大阪府):大変助かりました
注文のきっかけは、インターネットで調べたところ、こちらが一番安かったからです。
フォーマットの変更も他社の場合、別途料金が発生する所がほとんどのところ、こちらは無料でしてくれたので、大変助かりました。
これからもよろしくお願いいたします。
なんとマスコミに登場! フォーマット集
お客様からいただく、様々なご要望やご質問の数々…「お客様にとって役に立つ情報は何か?」と自問自答してみたのです。
そうだ!お客様は参考になる多くの様式を探しているのではないか?と気付き、結局61種類の様式を整理してまとめた小冊子を作る事にしました。
そして、なんとマスコミ(シルバー新報)に記事として取り上げて頂いたのです。その記事をここでご紹介します。
シルバー新報 | ||
---|---|---|
高齢化社会の到来に伴う諸問題や、それらに対する政府の保健福祉政策はじめ社会の様々な分野での取り組みを報道してきた情報紙。厚生労働省や地方自治体、事業者の動向をタイムリーに報道。さらに、福祉や医療などの社会サービス全般の国内外の動向を幅広く報道している。 |
◆媒体概要 | |
環境新聞社 | <発行形態>週刊 |
<創刊>- | <発行部数>60,000部 |
<判型>タブロイド | <発行日>毎週金曜日 |
◆媒体特性 | |
<読者層> | |
・関係諸官庁・団体、地方自治体の介護保険・老人保健福祉の担当 ・特別養護老人ホーム、老人保健施設、療養型病床群などの介護保険施設、有料老人ホーム、グループホームなどの企業 ・居宅介護支援、訪問介護・入浴・看護、デイサービス、適所リハビリなど介護保健居宅サービス事業者、かかりつけ医師、福祉用具レンタル事業者、介護ショップ ・大学、介護福祉士養成機関、ホームヘルパー養成機関、図書館 ・経営コンサルタント、福祉用具メーカー、シニアと対象とする企業のサービス開発部門そのほか ・介護や医療など身近な社会サービスの関心のある個人、ボランティアグループ |
上記のシルバー新報で紹介された小冊子の様式(フォーマット)は、下記の画像をクリックすれば簡単に参考資料としてご覧いただけます。
訪問介護記録様式 ( 豊富なフォーマット )
目次 |
A5 訪問介護記録 – 総合事業対応 |
サービス実施記録、訪問介護記録、訪問看護記録、通所介護・ヘルパー活動日報など多数のフォーマットがございます。
サンプルの内容の修正なども行えますのでぜひご参考下さい。
※サービスの特徴として、総合事業、保険外(制度外)サービス、詳細な移動・移乗、障害者総合支援、障害者自立支援、予防訪問、加算対応、訪問介護、2連式、3連式、4連式、デイサービス、現金管理等が、入ったフォーマットが下記にあります。
※原稿として必要な場合は、ご希望のフォーマットをクリックして印刷してください。
様式のカスタマイズは無料!
安心してオリジナルのサービス実施記録が作成できます。
訪問介護記録様式 一覧
全国で多くの事業所様で利用されているテンプレートの中から厳選した60種類以上から使用可能。サンプルの中からレイアウト、項目等が参考になります。
A5 訪問介護記録 – 総合事業対応
サービス実施記録![]() |
サービス実施記録![]() |
サービス実施記録![]() |
サービス実施記録![]() |
サービス実施記録![]() |
サービス実施記録![]() |
サービス実施記録![]() |
サービス実施記録![]() |
サービス実施記録![]() |
A5 訪問介護記録 – 障害者支援対応
サービス実施記録![]() |
サービス実施記録![]() |
サービス実施記録![]() |
サービス実施記録![]() |
サービス提供記録![]() |
サービス提供記録![]() |
サービス実施記録![]() |
サービス実施記録![]() |
サービス実施記録![]() |
サービス実施記録![]() |
サービス実施記録![]() |
サービス実施記録![]() |
サービス実施記録![]() |
サービス実施記録![]() |
サービス実施記録![]() |
A5 訪問介護記録
サービス実施記録![]() |
サービス提供記録![]() |
サービス実施記録![]() |
サービス実施記録 (訪問介護) ![]() |
サービス提供記録![]() |
ヘルパー活動記録表![]() |
サービス実施記録![]() |
サービス提供記録![]() |
サービス実施記録![]() |
サービス確認書兼報告書![]() |
サービス実施記録表![]() |
訪問介護記録![]() |
訪問介護サービス記録書![]() |
A4 訪問介護記録
介護サービス実施記録 (4面) ![]() |
活動記録簿![]() |
訪問介護サービス 実施記録 ![]() |
訪問介護 サービス実施記録(3面) ![]() |
介護サービスノート (3面) ![]() |
サービス実施記録・ 確認書 ![]() |
ヘルパー活動記録![]() |
ヘルパー訪問日誌![]() |
訪問介護サービス記録表![]() |
サービス提供記録![]() |
訪問介護サービス 提供記録 ![]() |
訪問看護記録
訪問看護実施記録A4![]() |
訪問看護記録書ⅡA4![]() |
訪問看護ステーション実施記録 A4![]() |
訪問看護記録A5![]() |
その他(サイズ違い、入浴記録等)
サービス利用確認書 B5![]() |
サービス実施記録 210×99(A4×1/3)![]() |
サービス実施記録 B6![]() |
サービス実施記録 B6![]() |
訪問記録 A5![]() |
訪問記録 A4(2面)![]() |
訪問入浴介護記録票 A5![]() |
介護予防通所介護・通所介護 サービス提供記録書 A5![]() |
看護記録(1)B5![]() |
ヘルパー活動日報 A5![]() |
当サービス実施記録の特徴及び機能
紙色を変えて区別する
![]() |
セットごと離せる
![]() |
ハンディータイプ
![]() |
![]() <1枚目> |
![]() <2枚目> |
無料サンプルのご案内
上記仕様(テンプレート①)は無料サンプルのご請求が可能です。
紙色、紙厚、質感、発色性など実際に手に取ってお確かめいただけます。
サンプルご希望の場合はお問合せ下さい。
![]() |
![]() |
![]() 銀行振込手数料無料! |
オリジナル伝票を作成する場合も版代は頂きません! | ※北海道・沖縄・離島への配送量は有料となります。ご了承ください。 | お支払いは代引きと銀行前振込みからお選びいただけます。お支払いにかかる手数料は無料です。 |
納期は校了後、通常、約1週間~10日で発送!
お客様が版の内容を確認していただいた後に印刷作業を開始致します。
お申込みフォーム

事業所で違うサービス実施記録のタイトル
サービス実施記録は訪問介護事業者が、利用者への訪問介護内容を記録する伝票の事を言います。
またサービス提供記録とも言われたり、ホームヘルパーさんの立場からヘルパー活動記録票とも言われ、事業所での伝票のタイトルが違うことに気付いてしまいます。
サービス実施記録の同義語を整理して箇条書きに列挙すると、下記のようにこんなに多いものかと甚だびっくりしてしまいます。
サービス実施記録
- サービス実施記録票、サービス実施記録表、サービス実施記録簿、サービス実施記録書
- サービス実施記録報告書、サービス実施報告書
- サービス実績記録、サービス実績記録票、サービス実績記録表、サービス実績記録簿、サービス実績記録書
- サービス記録、サービス記録票
- 実施記録、実施報告書
- 介護サービス実施記録
- サービス実施記録・確認書、サービス実施確認書
- サービス利用確認書
- サービス利用記録票
訪問介護記録
- 訪問介護記録表、訪問介護 記録票、訪問介護記録書、訪問介護記録簿
- 介護記録、訪問介護伝票、介護伝票、訪問サービス実施記録
- 訪問介護実施報告書、訪問介護実施記録
- 訪問介護サービス記録、訪問介護サービス記録書、訪問介護サービス実施記録、訪問介護サービス実施記録書
- 訪問介護サービス記録票、訪問介護サービス記録書、訪問介護サービス記録表
- 訪問介護サービス提供記録、訪問介護サービス提供記録表、訪問介護サービス提供記録票、訪問介護サービス提供記録簿、訪問介護サービス提供記録書
- 訪問記録、訪問記録票
- オリジナル介護記録
- 訪問介護活動明細
- 介護サービスノート、介護サービス記録書
- 訪問介護記録用紙、訪問介護伝票、訪問介護日誌
- 訪問介護活動実施記録
- 訪問介護活動記録、訪問介護活動記録票、訪問介護活動記録表
- 在宅介護記録用紙
ヘルパー活動記録
- ヘルパー活動記録表、ヘルパー活動記録票、ヘルパー活動記録書、ヘルパー活動記録簿
- ヘルパー訪問日誌
- ヘルパー業務報告書
- ホームヘルプ活動日誌
- ホームヘルプサービス実施記録
- ケアスタッフ訪問記録
サービス提供記録
- サービス提供記録票、サービス提供記録表、サービス提供記録書、サービス提供記録簿
- サービス提供記録確認書
- サービス確認書兼報告書、サービス報告書
- 業務確認書
活動記録
- 活動記録簿、活動記録表、活動記録票、活動記録書
- サービス活動日誌
- 活動日誌、活動実施記録、活動報告書
- 介助活動記録
<事業所で違う訪問看護記録のタイトル>
訪問看護記録は訪問看護事業者が、利用者への訪問看護内容を記録する伝票の事を言います。
また訪問看護活動記録とも言われ、訪問看護記録の同義語を箇条書きに表記しますと、下記のように10数種類あります。
訪問看護記録
- 訪問看護記録表、訪問看護記録書、訪問看護記録簿、訪問看護記録票
- 訪問看護活動記録
- 訪問看護サービス記録、訪問看護サービス実施記録
- 訪問看護記録書、訪問看護記録用紙
- 訪問看護ステーション実施記録